「女性が今好きなアーティスト」 嵐と三代目J Soul Brothersの2大スター化が鮮明に

2017年04月12日

こんにちは、4月に入り歓迎会シーズンが到来しましたね。仕事終わりに繁華街を歩くと、新しい仲間と1次会終わりに2軒目のカラオケに向かう学生や社会人の姿を見かけることもあります。世代を超え新しい仲間と一緒にカラオケに行くのは新鮮ですが、一方で何を歌って良いのかわからないという経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

 

そこで、今回はフリルの女性ユーザー2,455人を対象に「今好きなアーティスト」についてアンケート調査を行いランキングにしました。

 

 【・調査方法:インターネット調査 ・調査方法:2月22日〜2月24日 ・有効回答:2,455 】

10代女性ベスト10

赤字:韓流アーティスト

 

左側が10代を含む「女性全体」の総合ランキングで、右側が「女性 15歳〜19歳」を対象にしたランキングです。比較してみると1位と2位のみ同じで3位以下は異なる結果となりました。10代のランキングは聞きなれないと思うアーティストもいるかもしれません。「女性 15歳〜19歳」の特徴は、10組中6組がジャニーズ事務所に所属するアーティストです。

また同世代でベスト10にランクインした全てのアーティストがダンスユニットであることも注目すべき点でしょう。

 

進む韓流アーティストの世代交代

「女性全体」と「女性 15歳~19歳」を比較すると好きな韓流アーティストが変化していることがわかります。前者では3位につけている「BIGBANG」が後者ではランク外となり、代わりに7位に「防弾少年団」がランクインすることで世代交代が進んでいることが読み解けます。

 

ここからは5年ごとの世代にまとめて、人気アーティストをランキング化しました。各世代ごとに特徴が見られましたので順に紹介していきます。

 

■20代女性


20代

20代では「嵐」「三代目J Soul Brothers」「BIGBANG」の3組みのアーティストが安定した人気があるようです。20代前半では10代と同様にジャニーズ事務所に所属するアーティストの存在が際立ち、20代後半では「安室奈美恵」や「浜崎あゆみ」など、ソロで活躍するアーティストの存在も目立ちました。

 

■30代女性


30代

30代ではトップ3の構成に変化が現れ、30代後半で「Mr.Children」が3位に入りました。また昨年のドラマ出演など近年テレビなどでも見かける機会が増えた「星野 源」がこの世代で安定した人気を得ていることがわかります。

 

■40代女性


40代

40代でもトップ2の構成に変化はなく、3位以下をみると現在も第一線で活躍するベテランアーティストの存在が目立ってきます。また日本での韓流アーティストブームの草分けとして活躍した「東方神起」が40代前半で5位に入り、根強い人気がうかがえます。

 

ここまで各世代で「嵐」と「三代目J Soul Brothers」が交互に首位を取り合う接戦で、年代が変化しても上位のアーティストにそれほど変化がないことがわかりました。全体的な印象としてどの世代においても基本的にジャニーズ、*LDH、韓流のアーティストが入っており、若年層ほどその比率が高いことがわかりました。

※LDH:EXILEや三代目J Soul Brothersなどのアーティストが所属する芸能プロダクション

 

以上