第一回 女子高生(JK)座談会を実施しました!

2019年05月30日

こんにちは!ラクマ編集部です。

ここ数年、フリマアプリ「ラクマ」のエンタメ・ホビーカテゴリーにおいて、15-18歳の「アイドルグッズ」の取引が増加しています。そこで、その実態を調査すべく、ラクマを利用する女子高生(JK)ユーザーをお招きして座談会を開催しました。

お話しした下記のトピックスについて詳しく説明していきます。

■学校ではほとんどの同級生が何かしらの「オタク」

■音楽はCDを買うことが多い

■オタク活動とフリマアプリの関係性

■JKのオタク活動における消費サイクル

 

学校ではほとんどの同級生が何かしらの「オタク」


<ラクマラボ> 今日は宜しくお願いします!
ラクマではこれまで、アンケート調査などでご意見をお聞かせいただくことが多かったのですが、今回はぜひJKのユーザーのみなさんにお会いして、趣味の活動やフリマアプリの使い方などについてお聞かせいただきたいと思い、座談会を開催させていただきました。
早速ですが、皆さんの趣味についてお聞かせいただけますか?

1_groupphoto

Aさん:私は幼少の頃から男女問わずアイドルが大好きです。

Bさん:私は、小学生の頃からジャニーズが大好きです。毎日の学校の息抜きとして、好きなアイドルの写真を自分でコンビニで加工して、たくさん保管してます。

Cさん:わかる!!

私は趣味はアニメを観ることとK-POP、読書です。

K-POPではMOMOLANDとTWICE、SEVENTEENがとくに好きです。K-POPは次から次へと新しいグループがデビューするのでいくらでも好きなグループができて、きりがないんです。(笑)

Aさん:わかる!!

<ラクマラボ> みなさん、好きなアーティストがいらっしゃるんですね。K-POPでは、新しいグループをどのように発掘するんですか?

Cさん:オーディション番組があるので、そこで観て、デビューする前からずっと応援しているんです。テレビで「Mnet」という韓国系音楽専門チャンネルがあって、そこで観ています。

<ラクマラボ> そういった情報チャンネルがあるんですね。3人ともアイドルが好きというお話でしたが、学校などで他の人たちもアイドル好きの子が多いんですか?

Aさん:はい。学校でもみんなだいたい、何かしらのオタクですね。

Bさん:そうですね。うちの学校は、1個下の学年はLDH、2-3年生はジャニーズ、と2大政党になってます。

Cさん:うん、オタクの派閥みたいなのはあるよね。

Aさん:K-POP、エグザイル系、ジャニーズ、女の子、っていう感じで分かれますね。

<ラクマラボ> みんな何かしらのオタクとして、それぞれの派閥に所属している感じなんですか?

Aさん:はい。私はジャニーズと、ハロプロや坂道系などの女の子アイドルです。

<ラクマラボ> 掛け持ちはOK?

Aさん:はい。(笑)

<ラクマラボ> どこにも属していない子はいないんですか?

Bさん:うーん、一人いるくらいかなぁ?

Cさん:でも、その人はその人でアニメとか声優とか、好きなジャンルがやっぱりあるかも。アニメオタクにも、深夜アニメ勢、夕方アニメ勢などの派閥があります。

Aさん:好きなジャンルがいくつかかぶっている子は多いですねー。

<ラクマラボ> そうなんですね。JKの間で、そんなにオタク活動が一般的だとは知りませんでした。

Cさん:ちなみに、K-POPはグッズがちょっと高いんですよ。韓国に行ったら、日本で売っている値段の10分の1くらいの価格で売られていると、K-POPオタクの姉が言ってました!

Aさん:それに比べると、ジャニーズは良心的な価格なんで、高校生のお財布にも優しいんです。


音楽はCDを買うことが多い


<ラクマラボ> 趣味の活動にお金がかかりそうですが、みなさんのお小遣いはどうされているんですか?

Cさん:特に決まった額はもらっていなくて、必要な時にもらってます。

Bさん:私は月に4,000円もらっています。

Aさん:私は月額ではなく都度もらっているんですが、たまにバイトをしたりします。それで貯金をして、アイドルのグッズや、友達とのカラオケに使ってます。

<ラクマラボ> 音楽はどのように聴いていますか?

Cさん:CDを買うか、Youtubeで歌ってるシーンを見たりとかですね。

<ラクマラボ> サブスクリプション型などの月額制のサービスは利用しないですか?

Cさん:聴き放題のサービスには、好きなグループの楽曲が入っていないことが多いんですよね。

Bさん:それに、月額制は金銭的にちょっと厳しいです。

Aさん:私は、好きなグループが新しい曲を出したら全部欲しくなっちゃいます。聴く・聴かないは関係なく!

Cさん:あーわかる!

Aさん:通常版、初回限定、などすべて欲しくなります。

Bさん:3形態*とかあると全部買わなきゃいけなくなるよね。

(*3形態・・・初回盤A+初回盤B+通常盤、などの3枚組のディスクセット)

Aさん:うん。アルバムとか大変だよね。ライブ映像も初回と通常があって。しかも特典が付くから、全部買わなきゃいけない。

Cさん:推しメン(自分の好きなメンバー)じゃない人のフォトが入っている時には、ラクマに出品して、逆に推しメンのフォト付きのものをラクマで買ったりもします。

Aさん:私は、NEWSがグループ結成してから何年か経ってからファンになったので、過去の作品をラクマで買うということは多いです。なのでお金は、、、いくらあっても足らないですね。(笑)

Cさん:欅坂が好きだった頃、握手券欲しさに20枚くらいCDを買いました。

<ラクマラボ> すごいですね!なぜそこまでしようと思ったんですか?

Cさん:メンバーが自分のことを覚えてくれていると、すごくうれしくて、また行きたくなっちゃう。夜行バスで東京から名古屋まで行ったこともあります。
毎回シングルCDが出るごとに写真が付いてくるので、欲しい推しメンの欲しい写真を集めるんです。で、握手会の会場でいろんなオタクたちと会って、お互いの写真を交換したりします。

 

3-2


オタク活動とフリマアプリの関係性


<ラクマラボ> みなさんはフリマアプリ「ラクマ」をお使いいただいていますが、どんな風にお使いいただいていますか?

Aさん:男の子たちは遊戯王やベイブレードを売ってますね。
私はアイドルグッズ。昔買ったCDとかDVDを出品したりします。捨てるのは嫌なので、できれば自分よりもっと好きなファンの人に譲りたい。でも、あまり高い値段を付けるのは忍びない。なので、家の整理も兼ねて、定価未満の低めの価格で出品してます

<ラクマラボ> なるほど。可愛がった子たちを手放すといった心境ですね。

Cさん:私は母と一緒にフリマアプリをやっていて、お小遣い稼ぎ程度で出品してます。
小さい頃の服とか、昔好きだったアイドルのグッズなど。
購入者の方とのやりとりで必要な敬語の使い方も母に教わっています。「忘れていた」は「失念しておりました」と言うとか!

Bさん:私は、最近好きになったグループの過去のグッズやCDを買います。
検索条件を保存して、毎日3時間に1回くらいその条件で最新の出品をチェックするんです。自分の中で買いたい価格を決めているので、その価格で出品されている物を見つけたらすぐ買うようにしてます。

<ラクマラボ> 3時間に1回ですか!こまめにチェックしてるんですね。
フリマアプリがみなさんの趣味のオタク活動にどのように活用されているのか、よく分かりました。
私も宝塚オタクなので、お金がいくらあっても足りない気持ちはとてもよく分かります!本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!

 

JKのオタク活動における消費サイクル


本日のお話で、JKのオタク活動において、フリマアプリが欲しいグッズの購入、不要になったグッズを売る方法として活用されていたことが分かりました。公式ショップでは売り切れていたり、過去に開催されたイベント会場でしか販売していない限定商品などの購入先ともなっています。

グッズを高値過ぎない価格で譲り合えるフリマアプリは、JKのオタク活動において重要な消費サイクルの一端を担っていると考えられます。

JKにおけるオタク活動の消費サイクル